守武祭・第71回 守武祭俳句大会

俳諧の祖とたたえられる室町時代の伊勢神宮内宮の禰宜(ねぎ)、荒木田守武(文明5年(1473)から天文18年(1549))の遺徳を慕う俳人たちによって、毎年、守武翁の命日(旧暦八月八日)にちなんで祭典と俳句会が執り行われ、伊勢とこわかやの商品が特選の景品として進呈されます。

 

開催日:令和7年9月15日(月曜日)

開催場所:宇治神社・シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢

時間:〈守武祭〉 宇治神社にて10:00から。

   〈俳句大会〉シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢にて12:30から。

費用:投句料 1,000円(2句1組)

主催:俳祖守武翁顕彰会

 

ブログに戻る