おしらせ

伊勢とこわかや 夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 ■夏季休業期間:令和5年8月17日(木) ~ 8月22日(火)※令和5年8月23日(水)より、通常通り営業いたします。 ショッピングサイトでのご注文は随時受け付けておりますが8月17日(木)13時以降のご注文分の発送は8月23日(水)以降となります。 夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、8月23日(水)以降、順次対応させていただきます。 伊勢志摩の伊勢とこわかやお取扱店様は、各位定めた営業日にて営業しております。
伊勢とこわかや 夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 ■夏季休業期間:令和5年8月17日(木) ~ 8月22日(火)※令和5年8月23日(水)より、通常通り営業いたします。 ショッピングサイトでのご注文は随時受け付けておりますが8月17日(木)13時以降のご注文分の発送は8月23日(水)以降となります。 夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、8月23日(水)以降、順次対応させていただきます。 伊勢志摩の伊勢とこわかやお取扱店様は、各位定めた営業日にて営業しております。

ポケモンセンター出張所in松菱
三重県津市東丸之内の松菱6階催事場にて「ポケットモンスター(ポケモン)」の人気グッズ約800種がそろう「ポケモンセンター出張所in松菱」が開催中、伊勢とこわかやのミジュマル イセノモンハンカチ、ミジュマル みいと織サコッシュなど、三重県×ミジュマルコラボグッズもお買い求めいただけます。8月28日まで ポケモンセンター出張所in松菱 開催期間:令和5年7月27日(木)〜 8月28日(月) 開催場所:三重県津市東丸之内4−10 松菱6階催事場
ポケモンセンター出張所in松菱
三重県津市東丸之内の松菱6階催事場にて「ポケットモンスター(ポケモン)」の人気グッズ約800種がそろう「ポケモンセンター出張所in松菱」が開催中、伊勢とこわかやのミジュマル イセノモンハンカチ、ミジュマル みいと織サコッシュなど、三重県×ミジュマルコラボグッズもお買い求めいただけます。8月28日まで ポケモンセンター出張所in松菱 開催期間:令和5年7月27日(木)〜 8月28日(月) 開催場所:三重県津市東丸之内4−10 松菱6階催事場

夏至まつり 二見興玉神社
「夏至まつり」世界中でこの時期に行われるお祭り、日本では6月21日の早朝、日の出前から日の出にかけて伊勢市の二見興玉神社にて行われます。 二見興玉神社 夏至まつり 令和5年6月21日 午前2時30分 受付午前3時30分 夏至祭祭典 祭典後 禊修法午前5時頃 終了予定
夏至まつり 二見興玉神社
「夏至まつり」世界中でこの時期に行われるお祭り、日本では6月21日の早朝、日の出前から日の出にかけて伊勢市の二見興玉神社にて行われます。 二見興玉神社 夏至まつり 令和5年6月21日 午前2時30分 受付午前3時30分 夏至祭祭典 祭典後 禊修法午前5時頃 終了予定

お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」
伊勢とこわかやが発行する。お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」 伊勢とこわかやが独自に要約した、伊勢市内の神様の説明と地図が掲載されています。 伊勢とこわかや おかげ参り本: https://r.binb.jp/epm/e1_198497_05082021140003/
お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」
伊勢とこわかやが発行する。お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」 伊勢とこわかやが独自に要約した、伊勢市内の神様の説明と地図が掲載されています。 伊勢とこわかや おかげ参り本: https://r.binb.jp/epm/e1_198497_05082021140003/

三越創業350周年 第66回 旬味まるごと 三重展
三越創業350周年祭 三重発、伝承の美と技と食 日本初の百貨店「三越」は、今年、創業350周年を迎えます。その歴史と歩みの礎を築いたのは、常に未来を見つめた創業者の三井高利翁。今回、その生誕地である三重県の豊かな食品や工芸品、アクセサリーなど、魅力の数々が一堂に集まります。時を重ね、今を越えて、未来の先を創造する。美味しくて、豊かな「三重」を「三越」で是非体感してください。 伊勢とこわかやでは、伊勢木綿のワンピース・シャツ・あこや真珠×松阪木綿のつまみ細工の帯留・松阪木綿のリュック・クラッチバッグ・ポーチ・御朱印帳・巾着・三重県×ミジュマルコラボ商品・森の番人(お水)などを出展いたします。 開催期間:2023年 4月 5日(水)~ 2023年 4月 10日(月) 営業時間:11:00-19:00[最終日は18:00] 場所:日本橋三越本店 本館7階催事場
三越創業350周年 第66回 旬味まるごと 三重展
三越創業350周年祭 三重発、伝承の美と技と食 日本初の百貨店「三越」は、今年、創業350周年を迎えます。その歴史と歩みの礎を築いたのは、常に未来を見つめた創業者の三井高利翁。今回、その生誕地である三重県の豊かな食品や工芸品、アクセサリーなど、魅力の数々が一堂に集まります。時を重ね、今を越えて、未来の先を創造する。美味しくて、豊かな「三重」を「三越」で是非体感してください。 伊勢とこわかやでは、伊勢木綿のワンピース・シャツ・あこや真珠×松阪木綿のつまみ細工の帯留・松阪木綿のリュック・クラッチバッグ・ポーチ・御朱印帳・巾着・三重県×ミジュマルコラボ商品・森の番人(お水)などを出展いたします。 開催期間:2023年 4月 5日(水)~ 2023年 4月 10日(月) 営業時間:11:00-19:00[最終日は18:00] 場所:日本橋三越本店 本館7階催事場

近鉄文化サロン 四日市 伊勢の御朱印帳手作り体験
近鉄文化サロン 四日市 伊勢の御朱印帳手作り体験 20種類以上の「伊勢とこわかや」の生地の中から選んでオリジナルの御朱印帳を作ります。当日は伊勢とこわかやの中村(いすずがわ流域案内人 浜君)が講師として登壇、伊勢の神領民ならではのお話や旬の情報などのご質問も承ります。皆様お誘い合わせの上ご参加ください。 開催期間:2023年 4月 2日(日) 講習時間:1部 11:00~12:00・2部 13:00~14:00 場所:近鉄百貨店四日市店8階 近鉄文化サロン 受講料:2,750円(税込) 申込先:059-354-7207
近鉄文化サロン 四日市 伊勢の御朱印帳手作り体験
近鉄文化サロン 四日市 伊勢の御朱印帳手作り体験 20種類以上の「伊勢とこわかや」の生地の中から選んでオリジナルの御朱印帳を作ります。当日は伊勢とこわかやの中村(いすずがわ流域案内人 浜君)が講師として登壇、伊勢の神領民ならではのお話や旬の情報などのご質問も承ります。皆様お誘い合わせの上ご参加ください。 開催期間:2023年 4月 2日(日) 講習時間:1部 11:00~12:00・2部 13:00~14:00 場所:近鉄百貨店四日市店8階 近鉄文化サロン 受講料:2,750円(税込) 申込先:059-354-7207