1
/
の
1
tokowakaya
イセノモン ハンカチーフ(セーマン・ドーマン)
イセノモン ハンカチーフ(セーマン・ドーマン)
通常価格
¥53.00 CNY
通常価格
セール価格
¥53.00 CNY
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
■イセノモン ハンカチーフ /セーマンドーマン
【セーマンドーマン】
海女が恐れる 海を代表する魔物「トモカズキ」。海女と同じ格好をした霊のようなもので、潜んでいるとそばで同じように作業をし、深い場所に考えてきたり、アワビを差し出してきて、それを考えと命取られると言われています。
星形の印(セーマン)と格子状の印(ドーマン)を頭に巻く手ぬぐいや下着などに貝紫色(巻貝から抽出した液体を化学反応させたもの)で描き、または黒糸で刺繍したり、アワビを採るための道具に彫刻したり、海の用具全般に記されます。
海女たちの口伝によれば、星形は一筆書いて、始めても終わりがないから魔物が入っていなくても、元の位置に戻ってから『無事に戻れるように』との祈りを込めて立っています。
セーマンは安部清明、ドーマンはそのライバル、蘆屋道満からとったものと足場、2人も平安時代の陰陽師で、各地に2人にちなんだ伝説が残され、安部清明は二見の松下社など伊勢志摩で勧進を行っています。
本製品は、千有余年の歴史を支えられた伝統工芸「伊勢型紙」を用い、日本独自の染色技法「注染め」にて職人の手で丁寧に染め手拭いです。
伊勢型紙とは千有余年の歴史を目指す伝統工芸品で和紙を加工した紙(型地紙)に彫刻刀、図柄を念頭に置いたものですが、型紙を作るには高度な技術と根気や忍耐が必要です。
今は生産していない自動織機でゆっくり織られた小巾の生地(着物の反物の巾着)を用いて、丁寧にお作りさせていただいております。
昔懐かしい、シワになりにくくなめらかな手触り。使うほどふんわりとした質感が増していきます。
Share
