コンテンツにスキップする
送信
検索を閉じる
日本語
English
Login
ログイン
Top Page
Product
Notice
Brand List
Ise Tokowakaya
Custom order
Traditional Crafts
Contact Us
トップページ
おしらせ
伊勢とこわかや
伝統工芸
商品一覧
ブランド
名入れ・別注品
お問い合わせ
0
トップページ
›
おしらせ
おしらせ
日本橋 三重テラス 新春!ご朱印帳づくりWS
2022年 1月 11日
6月夏至の夫婦岩 日本橋 三重テラスにて 新春!ご朱印帳づくりワークショップが開催されました。 ご来場頂きました皆様及びスタッフ関係者さま誠にありがとうございました。 伊勢とこわかやの伊勢型紙で染めた生地を用いた、ご朱印帳づくりワークショップ、今後も随時開催してまいります。 ...
続きを読む
noteアカウント 開設のお知らせ
2021年 12月 08日
11月24日 伊勢とこわかや公式noteアカウントを開設することになりましたので、お知らせいたします。公式noteでは、伊勢とこわかやが取り組む様々な商品開発の裏側や、伊勢志摩の旬の美味しい食、ぜひ訪れてほしいスポット、商品開発秘話や、伝えたい何かを皆さまにお伝えしていきます。 ...
続きを読む
伊勢宝玉 五行完成
2021年 11月 11日
伊勢では、その年の新穀を供え感謝を捧げる神嘗祭が催行され、木々の葉も色づき秋の深まりを感じる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 太陽の動きを元にした二十四節気では立冬、冬の訪れです。 立冬を前に、伊勢とこわかやの伊勢宝玉の五行が完成いたしました。全5色、五行説をもと...
続きを読む
COVID-19 感染拡大に伴うイベント出展見合わせのお知らせ
2021年 9月 16日
夫婦岩より伊勢志摩国立公園を望む 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で亡くなられた方々にお悔やみ申し上げると共に、影響を受けた方々の一日も早い回復と、感染の早期終息を心よりお祈りいたします。また、日々奮闘いただいている行政、医療関係者の方々に感謝と敬意を表します。 ...
続きを読む
お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」
2021年 8月 05日
伊勢とこわかやが発行する。お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」 伊勢とこわかやが独自に要約した、伊勢市内の神様の説明と地図が掲載され、おかげ参り本を片手に伊勢市内の御朱印巡りができます。 ※お伊勢参りのガイドブック「おかげ参り本」はウェブサイトでの1回の注文...
続きを読む
令和3年度鈴鹿墨書道わぁるどかっぷが開催
2021年 7月 20日
三重県鈴鹿市主催で鈴鹿墨を使った書道コンテストが開催されます。 作品応募期間は 7月21日(水曜日)~9月15日(水曜日)必着 子供の部、一般の部と全国に広く参加を求めています。 詳細は鈴鹿市のウェブサイトをご覧ください。 https://www.city....
続きを読む
無印良品 『オリジナルご朱印帳をつくろう』
2021年 6月 18日
無印良品 オンラインワークショップ ご自宅で『伊勢型紙で染めた伊勢木綿で御朱印帳をつくろう』 全国から参加可能です。 自分で好みの表紙の生地(写真の9色のうち1色)を選んで世界に一つ、自分だけのオリジナル御朱印帳が出来ます。 2021年07月04日(日)...
続きを読む
GWの休業と商品発送のお知らせ
2021年 4月 30日
平素は伊勢とこわかやを御贔屓いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、令和3年5月3日(水)~令和3年5月8日(月)まで、GW休業とさせて頂きます。 オンラインショップでのご注文受付は年中無休となりますが、令和3年5月2日(火)午前11:00以降にご注文いただきまし...
続きを読む
令和3年5月1日 ご朱印帳のワークショップ
2021年 4月 20日
伊勢とこわかや ご朱印帳のワークショップ 「お家でオリジナルご朱印帳をつくろう」を開催いたします。 日時:5月1日(土)10:30~11:15(45分) 参加人数:オンライン参加(3名) 参加費:2,200円(税込・送料別) 対象年齢:10歳以上 ◎ご朱印帳のワークショップ...
続きを読む
伊勢とこわかやのお参りシリーズ
2021年 3月 22日
伊勢とこわかやのお参りシリーズ。お参りの際にあると便利なお賽銭入れ、御朱印帳と収納ポーチ。 綿麻・藍染・伊勢木綿の生地と柄でお楽しみ頂けます。 伊勢とこわかやのお参りシリーズ 綿麻:https://tokowakaya.com/collections/osanposet...
続きを読む
ご朱印帳のワークショップ
2021年 2月 09日
2月26日(金)から28日(日)の3日間、 近鉄百貨店四日市店にて「三重グッドデザイン」と「みえセレクション」に選定された33事業者の商品の展示即売を行う「三重のいいモノ・うまいもの発見フェア」が開催されます。 伊勢とこわかやでは展示即売...
続きを読む
立春大吉
2021年 2月 03日
木々の蕾が膨らみ、春の兆しと冬の極みがおりなす三寒四温と、時折訪れるメジロ達の歌声に心躍る今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 太陽の動きを元にした二十四節気では本日は立春、春の訪れです。 ソーシャルディスタンスの保たれる野山へ分け入り、伊勢宝玉を清水に浸しすと、物言わ...
続きを読む
前のページ
ページ: 2 / 5
次のページ