商品情報にスキップ
1 4

tokowakaya

oisesan 小銭入れ マドラスストライプ

oisesan 小銭入れ マドラスストライプ

通常価格 ¥1,925 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,925 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

oisesan  小銭入れ  松阪嶋 / Matsusakajima pattern Coin purse

 

お賽銭を入れるための小銭入れです。

お参りの際に神前でスムーズにお賽銭を取り出せます。三角のかたちは、ちょうど手のひらに収まるサイズ感。 小銭入れ以外にもアクセサリーケース・イヤホンポーチなど、幅広くお楽しみいただけます

伊勢神宮の神様の衣「神御衣」を奉織してきた御絲地区にて織られた「御絲織り 松阪嶋」の生地を表装に丹精込めて伊勢で奉製致しました。

 

 

御絲(みいと)織物の所在する御糸五郷(下御糸・上御糸・中麻績・機殿・服部)は伊勢平野の古代紡績の中心地で、麻・荒妙(あらたえ)と絹・和妙(にぎたえ)を織って、伊勢神宮に納める「御機殿」があり、女性たちは皆、より質の良い、みいと織を奉献するため1300年以上の間、日々努力を続けてきました。

  

藍染の縞柄は木綿の種子と共に、400年ほど前に安南(ベトナム)からもたらされた、嶋渡りの「柳条布」がルーツと言われ、柄も繊麗されながら、伊勢神宮の神様に奉る神御衣を奉織する御機殿の女性たちの間で、脈々と受け継がれてきました。

 

 

詳細を表示する