商品 コレクション:

イセノモン ハンカチーフ 千鳥和 / Plover pattern cotton handkerchief
互いに相手を大切にし協力し合う関係、調和のとれていることを「和」と表します。 また「輪」にも人との繋がりという意味が込められいています。 暖かい太陽の下に「わ」になり遊ぶ千鳥の姿。心が和むデザインに仕上がりました。
伊勢とこわかやの伊勢木綿のハンカチーフは、伝統の織布「伊勢木綿」に千有余年の歴史を誇る伝統工芸「伊勢型紙」を用い、日本独自の染色技法「注染め」にて職人の手で丁寧に染められた手拭です。
伊勢型紙とは千有余年の歴史を誇る伝統工芸品で 和紙を加工した紙(型地紙)に彫刻刀で、図柄を丹念に彫り抜いたものですが、型紙を作るには高度な技術と根気や忍耐が必要です。
江戸時代から250年以上続く伝統の織布「伊勢木綿」。
最上質の綿を一本に撚り、慎重に織り上げられる。そのため通気性、調湿性を兼ね備え、シワになりにくくなめらかな肌触り。
使うほどふんわり風合いが増していきます。
JAN4580448760057
About me
100% cotton
Size about
W33×L33(cm)
W13×L13(in)
Made in Japan